-
【ご予約お客様専用】ホマロメナ カモフラージュ
¥4,600
SOLD OUT
*ホマロメナ カモフラージュ 【特徴】 迷彩柄の葉が特徴です。 【育てかたのポイント】 直射日光日光を避け半日影での管理をオススメします。多湿を好む品種なので、毎日たっぷりの葉水をオススメします。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ20cm程度
-
【ご予約お客様専用】マクラメ プラント ハンガー
¥3,200
SOLD OUT
マクラメ プラント ハンガー toko works 様の作品 4号鉢程度が入ります。 全長90cm程度
-
【ご予約お客様専用】ホヤ リネアリス
¥8,500
SOLD OUT
*ホヤ リネアリス 【特徴】 棒状でサラッとしてる姿が とても綺麗で、触るとフワフワしてます。 サクラランという綺麗なお花を付けてくれます。 【育て方のポイント】 乾燥に強い植物なので春から夏は1ヶ月に1回 冬に関しては2ヶ月に1回程度のお水をオススメします。 【サイズ】 5号鉢 フック含めた全体の長さ70cm程度 植物の部分の長さ 最長40cm程度
-
【S様専用♡】チランジア カーリースリム 吊り鉢
¥6,980
SOLD OUT
*チランジア カーリースリム 【特徴】 原産地では樹木の幹や岩などに着生し、根はあまり発達していません。 空気中の水分を取り込む事からエアプランツとも呼ばれます。 クルクルした姿がとても魅力的です。 【育て方のポイント】 高温多湿、蒸れは苦手なので、真夏は涼しい半日陰 それ以外の季節は陽の当たる風通しの良い場所での管理をオススメします。 【サイズ】 5号鉢 含めた高さ 50cm程度
-
【S様専用♡】ハイドロカルチャー ガジュマル
¥3,500
SOLD OUT
ハイドロカルチャー ガジュマル 【特徴】 ガジュマルは個性的な樹形が特徴的です。 幹の部分が人間の足に見えるところもかなり人気の理由になります。 【育て方のポイント】 水耕栽培の為、1/3程度水を入れてください。 全て水が無くなったら追加のタイミングです。 【サイズ】 ガラス瓶 スタンド含めた 全体の高さ30cm程度
-
【陶器鉢set】トックリラン ノリナ
¥5,980
SOLD OUT
*トックリラン ノリナ 【特徴】 幹の根元が膨らんでトックリのように見えるユニークな形が魅力的な植物です。 また、くるんくるんに垂れ下がるように付く細長い葉からポニーテールという 愛称でも知られています。 【育て方のポイント】 トックリの部分に水をため込んでいるため、基本的には乾燥気味にしてあげましょう。 目安でいうと1か月に1回程度たっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ40cm程度
-
【陶器鉢set】ミルクブッシュ
¥5,800
SOLD OUT
*ミルクブッシュ 【特徴】 ミルクブッシュはユーフォルビアの一種になります。 乾燥地帯に自生しており、多肉質な茎に水分をため込む性質があります。 繁殖力旺盛でよく枝分かれします。 成長にするにしたがってだんだんと気質化していき、やがて樹木となります。 【育て方のポイント】 暖かく日当たりの良い場所をオススメします。 多肉植物の仲間になるので、基本的に乾燥気味にしてあげるのがポイントになります。 頻度で言うと1か月に1回程度の水やりでも大丈夫です。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ55cm程度
-
【陶器鉢set】ヒルデウィンテラ 紐サボテン
¥4,800
SOLD OUT
*ヒルデウィンテラ 【特徴】 株が小さいうちは直立しますが、育つに従い這うようになり 鉢から垂れ下がるように見えることから、ヒモサボテンと呼ばれることもあります。 それほど太くならず長く伸びるおnが特徴です。 【育て方のポイント】 サボテンなので、乾燥を好みます。 土の表面が乾燥しても1か月はあけてからお水を与えるようにしてください。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ30cm程度
-
お客さま専用ページ【陶器鉢set】ポトス ステータス
¥4,500
SOLD OUT
*ポトス ステータス 【特徴】 白色の斑がとても綺麗な品種です。 エンジョイに比べると葉が大きめで成長スピードも速いです。 【育て方のポイント】 直射日光を避けた明るい場所で管理してください。 土が完全に乾いてからたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 6号鉢 全体の高さ40cm程度
-
【陶器鉢set】アグラオネマ レディバレンタイン
¥5,980
SOLD OUT
*アグラオネマ レディバレンタイン 【特徴】 熱帯アジア原産の観葉植物で、様々な葉模様が流通しております。 特にこのレディバレンタインは赤いフチがとても美しく魅力的です。 【育て方のポイント】 耐陰性があり、高温多湿を好みます。 土の表面が乾いたらたっぷりとお水をあげてください。 1日1回葉水をしてあげる事によってハダニなどの発生を予防します。 【サイズ】 約4号鉢 高さ35cm程度
-
【プラ鉢】フィカス ベンジャミンバロック
¥4,980
SOLD OUT
*フィカス ベンジャミンバロック 【特徴】 葉っぱがクルクルとしている姿がとても可愛くて人気急上昇中の品種になります。 【育て方のポイント】 明るいところが大好きなので、窓際などに置くようにしてください。 明るさが足りないと、葉っぱがポロポロ落ちます。 その場合は明るい場所に移動させて様子を見てください。 土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 鉢のサイズ 5.5号鉢 全体の高さ 60cm程度
-
【ハイドロカルチャー】ガジュマル 各1点
¥2,980
SOLD OUT
*ハイドロカルチャー ガジュマル 【特徴】 ガジュマルは個性的な樹形が特徴的です。 幹の部分が人間の足に見えるところもかなり人気の理由になります。 【育て方のポイント】 水耕栽培の為、1/3程度水を入れてください。 全て水が無くなったら追加のタイミングです。 【サイズ】 ガラス瓶 含めた全体の高さ30cm程度 ※どちらのカタチの子が届くのかはお楽しみになります
-
【ハイドロカルチャー】パキラ
¥2,500
SOLD OUT
*ハイドロカルチャー パキラ 【特徴】 1年を通して光沢のある瑞々しい5枚1組の葉を広げる植物です。 乾燥や病害虫に強く育てやすい品種になります。 【育て方のポイント】 水耕栽培の為、1/3程度水を入れてください。 全て水が無くなったら追加のタイミングです。 【サイズ】 ガラス瓶 含めた全体の高さ30cm程度 ※どちらのカラーの瓶が届くのかはお楽しみになります
-
【信楽焼鉢set】マドカズラ
¥3,200
SOLD OUT
*マドカズラ 【特徴】 マドカズラは、サトイモ科モンステラ属の観葉植物で、 大きな葉に窓のような穴があいているのが特徴です。 【育て方のポイント】 強い日差しが苦手なマドカズラは、午前中だけ日が当たる半日陰や 明るい日陰で育てるのが適しています。 葉が日光に当たりすぎると、葉焼けをしてしまいます。 乾燥に弱いため、室内では冷暖房の風が直接当たらない場所に置くようにしましょう。 【サイズ】 3.5号鉢 全体の高さ 30cm程度
-
【信楽焼鉢set】マドカズラ
¥3,200
SOLD OUT
*マドカズラ 【特徴】 マドカズラは、サトイモ科モンステラ属の観葉植物で、 大きな葉に窓のような穴があいているのが特徴です。 【育て方のポイント】 強い日差しが苦手なマドカズラは、午前中だけ日が当たる半日陰や 明るい日陰で育てるのが適しています。 葉が日光に当たりすぎると、葉焼けをしてしまいます。 乾燥に弱いため、室内では冷暖房の風が直接当たらない場所に置くようにしましょう。 【サイズ】 3.5号鉢 全体の高さ 30cm程度
-
【S様専用♡】フィロデンドロン バーキン・サンスベリア
¥7,980
SOLD OUT
*フィロデンドロン バーキン 【特徴】 綺麗な縞模様がとても魅力的な植物です。 【育て方のポイント】 比較的しっかりした葉なので水やり頻度も少なめがオススメです。暗い場所に置くと、綺麗な模様が無くなっていくので、明るい場所での管理をオススメします。 【サイズ】 5号鉢 高さ45cm程度 *サンスベリア ハイドロカルチャー 【特徴】 サンスベリアの中でも一番細く伸びるのがバキュラリスになります。 狭い場所でも置けることからとても人気な品種になります。 【育て方のポイント】 水耕栽培の為、1/3程度水を入れてください。 全て水が無くなったら追加のタイミングです。 【サイズ】 ガラス瓶 含めた全体の高さ25cm程度
-
【陶器鉢set】フィカス ウンベラータ ゴムの木
¥9,800
SOLD OUT
*フィカス ウンベラータ 【特徴】 生育旺盛で、上手に育てると1年で20cm以上も育ちます。 ハート型の葉がとても可愛らしく人気のある品種です。 【育て方のポイント】 耐寒性は弱いですが、耐暑性は強いので夏場も涼しげな印象を与えてくれます。 また、耐陰性があるため室内でもある程度の明るさがあれば耐える事ができます。 水のあげすぎは根腐れの原因となりますので、 葉が垂れるまで水はあげないようにしましょう。 【サイズ】 7号鉢 全体の高さ80cm程度
-
S様専用ページ♡
¥7,300
SOLD OUT
*サンスベリア 水耕栽培の為、1/3程度水を入れてください。 全て水が無くなったら追加のタイミングです。 *スキンダプサス 葉がクルンと巻き出したら水切れのサインなのでたっぷりお水を与えてください。 *ソフォラ リトルベイビー 太陽の光が大好きなので、明るい窓際をオススメします!黄色くなり葉がポロポロ落ちる場合は日照不足または水不足のサインです。
-
【プラ鉢】フィッシュボーンカクタス
¥1,980
SOLD OUT
★フィッシュボーンカクタス 【特徴】 魚の骨のような姿のフィッシュボーンカクタスはサボテンの仲間です。 吊るして飾ってあげる事で、壁に映る影までも美しいです。 株が大きくなると、初夏に香りのいい美しい花を咲かせます。 【育て方のポイント】 直射日光を避け、明るい室内においてください。 風通しの良い場所をオススメします。 サボテンになるので、乾燥気味に育てます。 完全に土が乾いて3日後程度にたっぷりとお水を与えるようにしてください。 【サイズ】 3号鉢 全体高さ25cm程度 ※複数個ある為、写真と同じものが届かない可能性があります。
-
【プラ鉢】ポトス テルノエスプリ
¥4,980
SOLD OUT
★ポトス テルノエスプリ 【特徴】 テルノエスプリはシャンゼリゼの枝変わりで、葉が厚く 鮮やかな黄色の斑が入る新品種です。 黄瀬悦により、葉の裏側に突起状のものが現れるとてもユニークな品種です。 【育て方のポイント】 半日陰でもよく育ちますが、夏以外は南向きの窓辺などなるべく明るい光に 当てた方が葉の色が鮮明になります。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ30cm程度
-
【プラ鉢set】ポトス エメラルド
¥2,500
SOLD OUT
*ポトス エメラルド 【特徴】 宝石のエメラルドを思わせるようなやや青みが借る緑色の葉色をしております。 ポトスエンジョイの代わり品種という事でときおり 先祖返りをして白い斑が出てくることもあります。 とても流通量が少ない品種になります。 【育て方のポイント】 空気中に湿度があることを大変好みますので、霧吹きで葉水を行ってください。 土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えてください。 綺麗な斑を保つためには直射日光に当たらない明るい場所に置くことをオススメします。 【サイズ】 3.5号鉢 全体の高さ20cm程度
-
【プラ鉢】カラテア オルビフォリア
¥4,980
SOLD OUT
*カラテア オルビフォリア 【特徴】 濃い緑と黄緑のストライプ柄が目を引き、 まるでアートのようなとても美しい品種になります。 カラテアは夜になると葉が上に立ち上がり、昼間は広がる睡眠運動を行います。 【育て方のポイント】 耐陰性があるので、暗めの室内でも比較的元気に育ちます。その分、直射日光にはかなり弱いため、置き場所を気を付けでください。 多湿を好む植物なので、毎日たっぷり葉水をしてください。 ただし、土がずっと湿っている状態では根腐れをおこしますので、土に関しては 表面が乾いたらたっぷりと水を与えるようにしてください。 【サイズ】 鉢のサイズ 5号鉢 全体の高さ45cm程度
-
【ハイドロカルチャー】プミラ
¥2,500
SOLD OUT
*ハイドロカルチャー プミラ 【特徴】 小さな葉がつらなりモリモリ増える姿がとても愛らしく 昔から人気の品種です。 【育て方のポイント】 水耕栽培の為、1/3程度水を入れてください。 全て水が無くなったら追加のタイミングです。 【サイズ】 ガラス瓶 含めた全体の高さ20cm程度 ※どちらのカラーの瓶が届くのかはお楽しみになります。
-
【ハイドロカルチャー】サンスベリア
¥2,500
SOLD OUT
*ハイドロカルチャー サンスベリア バキュラリス 【特徴】 NASAが認めた観葉植物の中でも一番空気を浄化する効果があると言われております。 乾燥が得意でとても育てやすい品種です。 【育て方のポイント】 水耕栽培の為、1/3程度水を入れてください。 全て水が無くなったら追加のタイミングです。 【サイズ】 ガラス瓶 含めた全体の高さ30cm程度 ※どちらのガラス瓶が届くかはお楽しみです。