-
【専用ページ*プラ鉢】ベゴニア マクラータ
¥4,980
SOLD OUT
*ベゴニア マクラータ 【特徴】 表はシルバーの水玉模様、裏は赤色のコントラストが魅力的な品種になります。 夏にはお花が咲きます。 【育て方のポイント】 明るい日陰での管理をオススメします。 しなっとしたタイミングが 水やりタイミングになります。 お水のあげすぎは根腐れに繋がりますので 気を付けてくださいね。 【サイズ】 5.5号鉢 全体の高さ50cm程度
-
【陶器鉢set】フィカス ベンジャミン バロック
¥4,980
SOLD OUT
*ベンジャミンバロック 【特徴】 比較的新しい品種です。 くるんとカールした葉っぱがユニークで最近大人気の品種です。 環境の急変などで葉を落とすこともありますが、決して管理が難しい植物ではありません。 【育て方のポイント】 ベンジャミンは日光が好きなので、出来るだけ日当たりのいい場所に置くようにしてください。 基本的には、土の表面が乾いてからたっぷりとあげてください。 ベンジャミンは気温が15度前後を切ってくると成長がゆっくりになってきます。 そのため、秋以降は水をあまり必要としなくなるので、土の表面が乾いてから 3日程度あけてからお水をあげてください。 【サイズ】 5号鉢 全体高さ60cm
-
【陶器鉢set】フィカス ルビー 曲がり
¥7,980
SOLD OUT
★フィカス ルビー 【特徴】 白と赤の葉っぱが特徴でゴムの木の中でもかなり珍しいタイプになります。 【育て方のポイント】 日光が好きなので、出来るだけ日当たりの良い場所をオススメします。 ただ、耐陰性もありますので過剰に心配する必要はありません。 土の表面が乾いてからたっぷりと水をあげてください。 1日1回程度、霧吹きで葉水をしてあげると虫予防にもなります。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ80cm程度
-
【陶器鉢set】フランスゴムの木 曲がり
¥4,980
SOLD OUT
*フランスゴムの木 【特徴】 昔からなじみのあるゴムの木の仲間になります。 独特な曲がりで インテリア性がかなり高い植物になります。 比較的丈夫で育てやすい為、初心者の方にも向いています。 【育て方のポイント】 日光が好きなので、出来るだけ明るい場所での管理をオススメします。 春から夏にかけては土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えるようにし 冬の寒い季節は表面が乾燥してから1週間程あけてから水を与えてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ40cm程度
-
【陶器鉢set】フィカス ベンガレンシス 曲がり
¥6,980
SOLD OUT
*フィカス ベンガレンシス 【特徴】 白い幹、葉脈がはっきりした丸みのある葉、ユニークな樹形が人気で インテリア性がかなり高い植物になります。 比較的丈夫で育てやすい為、初心者の方にも向いています。 【育て方のポイント】 日光が好きなので、出来るだけ明るい場所での管理をオススメします。 春から夏にかけては土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えるようにし 冬の寒い季節は表面が乾燥してから1週間程あけてから水を与えてください。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ70cm程度
-
【プラ鉢】カラテア パープルローズ
¥2,300
SOLD OUT
★カラテア ドッティ 【特徴】 ピンク紫色が全体のほとんどを占めていてとても神秘的な葉っぱです。 夜になると葉っぱ全体が立ち上がり、昼間は葉っぱが広がります。 【育て方のポイント】 明るい日陰で育ててあげると元気に育ちます。 直射日光に当たるとせっかくの綺麗な葉模様が色あせてしまいますので 避けるようにしましょう。 土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えるようにしてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ30cm程度
-
【プラ鉢】カラテア レッドモジョ
¥2,200
SOLD OUT
★カラテア ドッティ 【特徴】 黒い葉っぱにピンク色の線が特徴的な葉っぱです。 夜になると葉っぱ全体が立ち上がり、昼間は葉っぱが広がります。 【育て方のポイント】 明るい日陰で育ててあげると元気に育ちます。 直射日光に当たるとせっかくの綺麗な葉模様が色あせてしまいますので 避けるようにしましょう。 土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えるようにしてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ30cm程度
-
【陶器鉢set】シーグレープ
¥6,980
SOLD OUT
*シーグレープ 【特徴】 まん丸でツヤツヤの葉っぱが特徴です。 カリフォルニアの海沿いの街路樹として有名です。 大きくなるとブドウの実に似た果実を付ける事から シーグレープと呼ばれています。 【育て方のポイント】 日光が好きなので、出来るだけ明るい場所での管理をオススメします。 春から夏にかけては土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えるようにし 冬の寒い季節は表面が乾燥してから1週間程あけてから水を与えてください。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ60cm程度
-
【陶器鉢set】ソフォラ リトルベイビー
¥3,980
SOLD OUT
★ソフォラ リトルベイビー 【特徴】 ギザギザの枝に小さな葉っぱを付ける事から 別名『はてなの木』と呼ばれています。 【育て方のポイント】 日光が大好きなため、窓際の明るい場所においてください。 比較的湿度も好むため、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ40cm程度
-
【陶器鉢set】エバーフレッシュ
¥3,980
SOLD OUT
*エバーフレッシュ 【特徴】 昼間は葉が開き、夜になると葉が閉じる特徴があります。 【育て方のポイント】 日光が好きなので、出来るだけ明るい場所での管理をオススメします。 朝になっても葉が開かない時が水やりのタイミングになります。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ40cm程度
-
【陶器鉢カバーset】ハートカズラ レディハート
¥2,980
SOLD OUT
*レディーハート ハートカズラ 【特徴】 ピンクのハート型の葉っぱが垂れて伸び その姿がとても可愛いらしい人気の品種です。 【育て方のポイント】 乾燥に強い品種となりますので、土の表面が乾燥してから1週間程あけて水やりをしてください。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ15cm程度
-
【陶器鉢カバーset】ハートカズラ レディハート
¥2,980
SOLD OUT
*レディーハート ハートカズラ 【特徴】 ピンクのハート型の葉っぱが垂れて伸び その姿がとても可愛いらしい人気の品種です。 【育て方のポイント】 乾燥に強い品種となりますので、土の表面が乾燥してから1週間程あけて水やりをしてください。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ15cm程度
-
【陶器鉢set】ミルクブッシュ
¥6,000
SOLD OUT
*ミルクブッシュ 【特徴】 ミルクブッシュはユーフォルビアの一種になります。 乾燥地帯に自生しており、多肉質な茎に水分をため込む性質があります。 繁殖力旺盛でよく枝分かれします。 成長にするにしたがってだんだんと気質化していき、やがて樹木となります。 【育て方のポイント】 暖かく日当たりの良い場所をオススメします。 多肉植物の仲間になるので、基本的に乾燥気味にしてあげるのがポイントになります。 頻度で言うと1か月に1回程度の水やりでも大丈夫です。 【サイズ】 5号鉢 スタンド含めた全体の高さ70cm程度
-
【プラ鉢】アグラオネマ ナイトスパークル
¥5,800
SOLD OUT
*アグラオネマ ナイトスパークル 【特徴】 熱帯アジア原産の観葉植物で、様々な葉模様が流通しております。 【育て方のポイント】 耐陰性があり、高温多湿を好みます。 土の表面が乾いたらたっぷりとお水をあげてください。 1日1回葉水をしてあげる事によってハダニなどの発生を予防します。 【サイズ】 約6号鉢 高さ55cm程度
-
【吊り鉢】リプサリス プニセオディスクス
¥6,980
SOLD OUT
*リプサリス プニセオディスクス 【特徴】 サボテンの一種ですが、トゲは無く触ってもいたくありません。 葉が沢山枝分かれし、細く垂れさがるように育ちます。 比較的耐寒性があるので、見た目以上に育てやすい植物です。 【育て方のポイント】 サボテンの一種になるので、乾燥気味に育ててあげるようにしてください。 目安でいうと1か月に1回程度の水やりで大丈夫です。 【サイズ】 5号鉢 フックを含めた全体の長さ90cm程度
-
【吊り鉢】ホヤ レツーサ
¥3,980
SOLD OUT
*ホヤ レツーサ 【特徴】 他のホヤにはないほどの細い葉が密集する人気品種。 線香花火みたいにみえるのも人気のポイントです。 【育て方のポイント】 日当たりよく風通しの良い場所で管理してください。 乾燥気味に育ててあげるのがポイントです。 水やり目安1か月に1回程度 【サイズ】 4号鉢 フックを含めた全体の長さ最大100cm程度
-
【吊り鉢】ホヤ ザンバレス
¥4,980
SOLD OUT
*ホヤ ザンバレス 【特徴】 多肉質の葉になっており、他のホヤよりかは葉が小さめになっております。 【育て方のポイント】 日当たりよく風通しの良い場所で管理してください。 乾燥気味に育ててあげるのがポイントです。 水やり目安1か月に1回程度 【サイズ】 6号鉢 フックを含めた全体の長さ最大70cm程度
-
【陶器鉢set】サンスベリア
¥3,980
SOLD OUT
*サンスベリア 【特徴】 NASAが、観葉植物の中で一番空気清浄効果があると認めた品種になります。 スタイリッシュなフォルムがインテリアに最適です。 【育て方のポイント】 水分を保有しており、乾燥が大好きなので年3回程度の水やりでいけます。 秋から冬の寒い時期に関しては水やりは無しが長く育てるポイントになります。 【サイズ】 鉢のサイズ 3号鉢 全体の高さ35cm程度
-
【吊り鉢】レスピニウム ポリビアナム
¥6,980
SOLD OUT
*レスピニウム ポリビアナム 【特徴】 珍しいサボテンの一種ですが、トゲは無く触ってもいたくありません。 非常に短い期間ではありますが、白く美しい花を咲かせます。 比較的耐寒性があるので、見た目以上に育てやすいです。 【育て方のポイント】 サボテンの一種になるので、乾燥気味に育ててあげるようにしてください。 目安でいうと1か月に1回程度の水やりで大丈夫です。 【サイズ】 5号鉢 フックを含めた全体の長さ75cm程度
-
【S様専用♡吊り鉢】鉢カバー ブラック
¥2,800
SOLD OUT
ブラック 吊り鉢カバー サイズ 5号サイズ 鉢の深さ15cm程度 フックから鉢下までの長さ85cm程度になります。
-
【プラ鉢】シンゴニウム コンフェッティミルク
¥5,000
SOLD OUT
★シンゴニウム コンフェッティミルク 【特徴】 淡いピンク色の斑が特徴的です。 次々と新芽を出すので、植物初心者の方でも成長を楽しめます。 【育て方のポイント】 耐陰性が強く、直射日光の当たらないできるだけ明るい日陰で育てます。 明るい方向ばかりに葉が向いて、葉の方向が偏るので、たまに鉢を回してあげると バランスよく成長していきます。 湿度を好むので、葉水をオススメします。 土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ40cm程度
-
【プラ鉢】フィロデンドロン プリンス オブ オレンジ
¥4,500
SOLD OUT
*フィロデンドロン プリンスオブオレンジ 【特徴】 新芽が綺麗なオレンジ色をしています。 成長とともにフチはオレンジで全体の葉色は黄緑色になっていきます。 【育て方のポイント】 室内の明るい場所で管理してください。 耐陰性が強い植物ですが、あまり暗い場所では都庁しますのでご注意ください。 水を好む植物なので、春から秋までの成長期はたっぷりと水を与えてください。 冬はやや乾燥気味に管理してください。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ30cm程度
-
【陶器鉢set】フィカス アルテシマ ゴムの木
¥6,980
SOLD OUT
*フィカス アルテシマ 【特徴】 黄色の斑に縁どられた葉が特徴的な観葉植物です。 光沢がある美しい斑入りの葉を持つ個体は、インテリア性がある植物として人気です。 生命力があり、縁起がいい植物とされているので、ギフトとしても人気があります。 【育て方のポイント】 明るい場合で管理するようにしてください。 春から秋にかけては、土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えてください。 冬は休眠期に入るため、表面が乾燥してから 1週間程あけてから水を与えるようにしてください。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ50cm程度
-
【陶器鉢set】スパティフィラム バリエガータ
¥5,000
SOLD OUT
*スパティフィラム バリエガータ 【特徴】 白色の斑が入っておりとても品のある観葉植物です。 過程での育てやすさか、女性への贈り物としても喜ばれています。 【育て方のポイント】 直射日光をさけ、日差しが穏やかな窓際などで管理しましょう。 土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えるようにしてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ40cm程度