-
【K様専用♡吊り鉢】シッサス ディスカラー
¥3,980
SOLD OUT
シッサス ディスカラー 【特徴】 濃緑の葉に、シルバーの葉脈、そして裏はエンジ色でコントラストがとても魅力的な品種です。 【育て方のポイント】 乾燥が好きなので、土の表面が乾いてから2、3日後に たっぷりお水をあげるようにして下さい。 直射日光は苦手なので、レース越しの明るさで 管理するのがオススメです。 【サイズ】 6号鉢 フックからの全体の高さ(1番長い所からのサイズ) 80cm程度
-
【S様専用*陶器鉢set】マドカズラ
¥3,500
SOLD OUT
★マドカズラ 【特徴】 マドカズラは、サトイモ科モンステラ属の観葉植物で、 大きな葉に窓のような穴があいているのが特徴です。 【育て方のポイント】 強い日差しが苦手なマドカズラは、午前中だけ日が当たる半日陰や 明るい日陰で育てるのが適しています。 葉が日光に当たりすぎると、葉焼けをしてしまいます。 乾燥に弱いため、室内では冷暖房の風が直接当たらない場所に置くようにしましょう。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ 25cm程度
-
【釣り鉢】フィッシュボーンカクタス
¥3,980
SOLD OUT
★フィッシュボーンカクタス 【特徴】 魚の骨のような姿のフィッシュボーンカクタスはサボテンの仲間です。 吊るして飾ってあげる事で、壁に映る影までも美しいです。 株が大きくなると、初夏に香りのいい美しい花を咲かせます。 【育て方のポイント】 直射日光を避け、明るい室内においてください。 風通しの良い場所をオススメします。 サボテンになるので、乾燥気味に育てます。 完全に土が乾いて3日後程度にたっぷりとお水を与えるようにしてください。 【サイズ】 4号鉢 全体高さ45cm程度 ※複数個ある為、写真と同じものが届かない可能性があります。
-
【T様専用♡】カラテア ホワイトスター
¥4,600
SOLD OUT
カラテア ホワイトスター 【特徴】 カラテアの中でもホワイトの量が多く 葉裏には赤紫がかり、裏と表のコントラストが とても美しい品種です。 【育て方のポイント】 土の表面が乾いたらたっぷりお水をあげてください。 直射日光は葉焼けの原因となりますので レース越しの明るい場所での管理をオススメします。 【サイズ】 5号鉢 全体の高さ 50cm程度
-
【S様♥専用】斑入り クワズイモ
¥4,800
SOLD OUT
斑入り クワズイモ 【特徴】 クワズイモに白い斑が入っています。 まだお芋は無いですが、成長と共に出てきます。 【育て方のポイント】 土が乾燥してからたっぷりあげてください。 直射日光は葉焼けの原因になりますが、 日照不足になると、斑の入りが悪くなるので程よい明るさに当ててください。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ30cm程度
-
【H様専用♥プラ鉢】ハートリーフユーカリ
¥3,980
SOLD OUT
ハートリーフユーカリ 【特徴】 ハートの形がとっても可愛いユーカリです。 【育て方のポイント】 屋外で管理し、1日1回水をあげてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ
-
【陶器鉢set】レディーハート ハートカズラ
¥2,800
SOLD OUT
*レディーハート ハートカズラ 【特徴】 ピンクのハート型の葉っぱが垂れて伸び その姿がとても可愛いらしい人気の品種です。 【育て方のポイント】 乾燥に強い品種となりますので、土の表面が乾燥してから1週間程あけて水やりをしてください。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ15cm程度
-
【陶器鉢set】シンゴニウム ネオン
¥2,980
SOLD OUT
★シンゴニウム ネオン 【特徴】 淡いピンク色と緑色の葉っぱが特徴的です。 次々と新芽を出すので、植物初心者の方でも成長を楽しめます。 【育て方のポイント】 耐陰性が強く、直射日光の当たらないできるだけ明るい日陰で育てます。 明るい方向ばかりに葉が向いて、葉の方向が偏るので、たまに鉢を回してあげると バランスよく成長していきます。 湿度を好むので、葉水をオススメします。 土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 3.5号鉢 全体の高さ20cm程度
-
【プラ鉢】フィカス ベンジャミン バロック
¥4,500
SOLD OUT
*フィカス ベンジャミンバロック 【特徴】 葉っぱがクルクルとしている姿がとても可愛くて人気急上昇中の品種になります。 【育て方のポイント】 明るいところが大好きなので、窓際などに置くようにしてください。 明るさが足りないと、葉っぱがポロポロ落ちます。 その場合は明るい場所に移動させて様子を見てください。 土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 鉢のサイズ 5.5号鉢 全体の高さ 60cm程度
-
【陶器鉢set】リプサリス
¥2,300
SOLD OUT
【特徴】 リプサリスはヒモのような見た目が特徴的なサボテンです。 樹木の幹や枝に着生していることから森林サボテンとも呼ばれています。 【育て方のポイント】 サボテンではありますが、湿気が好きなので1日1回程度の霧吹きをお勧めします。 ただし土が常に湿っている状態は根腐れの原因となりますので、 土が完全に乾燥してからお水をあげると元気に育ちます。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ15センチ程度
-
【陶器鉢set】ホヤ カルノーサ
¥3,500
SOLD OUT
*ホヤ カルノーサ コンパクタ 【特徴】 クルクルと縮れた葉が個性的です。 ツルが伸びて暫くしてから、密集するように葉が生えてきます。 【育て方のポイント】 比較的乾燥を好む品種なので、土が完全に乾いてから お水をあげるようにしましょう。 直射日光にあたると葉焼けをおこしますが、明るいところが好きなので 軒下やレース越しの場所に置いてあげると元気に育ちます。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ20cm程度
-
【陶器鉢set】ヘデラ ゴールデンリング
¥3,300
SOLD OUT
*ヘデラ ゴールデンリング 【特徴】 葉の全体がウェーブしていてフチにリング状の斑が入っており 一つ置くだけで一気にお部屋が明るくなります。 【育て方のポイント】 直射日光の入る明るく風通しの良い場所に置くと元気に育ちます。 土の表面が乾いてからたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ30cm程度
-
【陶器鉢set】シンゴニウム チョコレート
¥3,300
SOLD OUT
*シンゴニウム チョコレート 【特徴】 半つる性の植物です。 チョコレートは黒葉系の葉色で、裏面が紫色という個性的な色合いの品種です。 成長は一般的なシンゴニウムに比べて遅いです。 【育て方のポイント】 春から秋にかけては成長期の為、水を吸収する速度が速くなっています。 土の表面が乾いてきたところを見計らって、水をたっぷりと与えるようにしてください。 だからと言って水をあげすぎて常に湿っている状態は根腐れの原因となりますので、 タイミングを見計らってあげるようにしましょう。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ25cm程度
-
【プラ鉢】カラテア サンデリアーナ
¥2,980
SOLD OUT
*カラテア サンデリアーナ 【特徴】 濃い緑色の葉に、ピンクや白色の線を書いたような模様が綺麗に入っています。 昼間は葉の付け根から曲がり葉の模様を見せてくれますが、 夜になると立ち上がり葉裏が見えるようになります。 【育て方のポイント】 直射日光に当たってしまうと、綺麗な葉模様が焼けてしまうので、 日陰で管理するようにしましょう。 土の表面が乾燥したらたっぷりとお水をあげてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ35cm程度
-
【黒ポット】カラテア タイビューティー
¥4,500
SOLD OUT
*カラテア タイビューティー 【特徴】 出回っている数が少ない為、レアなカラテアの品種になります。 葉は光沢があり、エメラルドグリーンと深いグリーン、ホワイト、イエローなど 様々な色が混ざるマーブル模様が特徴です。 【育て方のポイント】 直射日光に当たると綺麗な葉模様が焼けてしまうので、日陰で管理するようにしてください。 土の表面が乾燥したらたっぷりと水をあげるようにしてください。 【サイズ】 4号鉢 全体の高さ20cm程度
-
【プラ鉢】ソフォラ リトルベイビー
¥1,980
SOLD OUT
*ソフォラ リトルベイビー 【特徴】 ジグザグの細い枝に小さく丸い葉がついていてとても可愛いです。 【育て方のポイント】 日当たりの良い場所に置いてあげましょう。 日照不足になると黄色くなり葉がポロポロ落ちます。 葉が小さいため乾燥にも弱いので、水が切れる前に与えるようにしましょう。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ35cm程度
-
【陶器鉢set】フィカス ベンガレンシス ゴムの木
¥8,000
SOLD OUT
*フィカス ベンガレンシス 【特徴】 白い幹、葉脈がはっきりした丸みのある葉、ユニークな樹形が人気で インテリア性がかなり高い植物になります。 比較的丈夫で育てやすい為、初心者の方にも向いています。 【育て方のポイント】 日光が好きなので、出来るだけ明るい場所での管理をオススメします。 春から夏にかけては土の表面が乾燥したらたっぷりと水を与えるようにし 冬の寒い季節は表面が乾燥してから1週間程あけてから水を与えてください。 【サイズ】 5号鉢 スタンド含めた全体の高さ75cm程度
-
【吊り鉢】エピフィラム クリソカディウム
¥3,980
SOLD OUT
*エピフィラム クリソカルディウム 【特徴】 サボテンの一種で、ギザギザの形がとてもかっこよくインテリアに映えます。 【育て方のポイント】 葉や茎に水をたくさん蓄えており、乾燥に強い植物です。 冬はほとんど水を与えなくても大丈夫です。 春からの生育期には1か月に1回程度水やりをしてください。 【サイズ】 鉢のサイズ 4号鉢 全体の高さ45cm程度 横幅50cm程度
-
【陶器鉢set】サンスベリア ミカド
¥3,500
SOLD OUT
*サンスベリア ミカド 【特徴】 NASAが、観葉植物の中で一番空気清浄効果があると認めた品種になります。 スタイリッシュなフォルムがインテリアに最適です。 【育て方のポイント】 水分を保有しており、乾燥が大好きなので年3回程度の水やりでいけます。 秋から冬の寒い時期に関しては水やりは無しが長く育てるポイントになります。 【サイズ】 鉢のサイズ 3号鉢 全体の高さ35cm程度
-
【陶器鉢set】フィロデンドロン バーキン
¥3,200
SOLD OUT
★フィロデンドロン バーキン 【特徴】 白色の線状の斑がとても美しい品種で、最近特に人気があるタイプです。 葉っぱもしっかりとしており、初心者の方にも育てやすいです。 【育て方のポイント】 耐陰性があるので明るい室内で管理が可能です。 土の表面が乾いてからたっぷりと水やりをしてください。 風通しの良い場所に置いてあげるのもコツですが、エアコンなどの風に 直接当たると、葉が傷つくので気を付けましょう。 【サイズ】 4号鉢 全体高さ25cm
-
【S様専用♡プラ鉢】アデニウム アラビカム
¥2,500
SOLD OUT
【特徴】 ずんぐりむっくりなフォルムがとっても可愛い 塊根植物です。 【育てかたのポイント】 乾燥気味にして、よく陽の当たる場所に置いてください。 冬は室内に入れてあげると、冬越ししやすくなります。 【サイズ】 3号鉢 全体の高さ25cm程度
-
【陶器鉢set】ホヤ カルノーサ
¥2,900
SOLD OUT
【特徴】 サクラランという名でもよく知られておりとても綺麗な花を咲かせる事があります。 多肉気質で育てやすく、つる性のタイプのものが多い品種です。 【育て方のポイント】 ホヤは明るい場所を好みますが、 直射日光には弱いため半日陰に置いてあげると良いでしょう。 春から秋にかけては土の表面が乾いてからたっぷりと水をあげましょう。 冬は休眠期に入りますので、完全に土がかわいてから与えるようにしてください。 【サイズ】 鉢のサイズ 3号鉢 全体の高さ15cm程度 ツルの全体の長さ(幅)20cm程度
-
【プラ鉢】プリカーツム アカキ
¥4,800
SOLD OUT
【特徴】 ウェーブし光沢感のあるしっかりとした葉っぱが特徴です。 シダの仲間になります。 【育て方のポイント】 明るい日陰を好むので、レース越しの半日影の場所がオススメです。 シダの仲間にはなりますが、加湿は根腐れを起こしやすいので、土が乾燥してからたっぷりとお水をあげるのがポイントです。
-
【陶器鉢set】フィロデンドロン サンレッド
¥3,800
SOLD OUT
★フィロデンドロン サンレッド 【特徴】 ところどころに出る赤い葉っぱがとても美しく、 育てやすい事から大変人気がある品種です。 【育て方のポイント】 直射日光に当たってしまうと、せっかくの綺麗なカラーが褪せてしまうので レースのカーテン越し程度の場所に置いてあげましょう。 空中湿度を好む為、毎日の葉水をしてあげると綺麗な葉展開になっていきます。 土が完全に乾いたらたっぷりと水を与えてください。 【サイズ】 4号鉢 全体高さ30cm程度